皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。
母の病気の治療のため一週間のお休みをいただいておりました。m(__)m
病院に行けない時間に田舎をいろいろと…
まずはこの時期にはこれ。
出水平野の鶴。時間は6:59。西干拓地を飛ぶマナヅル。
マナヅル 世界生息数3500~6000羽 レッドリスト 絶滅危惧種 VU(危急)
その約半数がここへ。
ナベヅル 世界生息数 約16000羽 レッドリスト 絶滅危惧種 VU(危急)
そのうち約9割がここへ。今季は12000羽弱来てました。
ココへ鶴が来た一番古い文献は元禄七年(1694年)の記録。そこから江戸幕府および薩摩藩から鶴保護令が出され保護してきた歴史。
明治になり保護する根拠がなくなると狩猟対象となり激減。明治中期には乱獲により飛来は0に。
再び保護のため狩猟対象を法で決め、鶴は対象外へ。
しかしながら、出水海軍航空隊の基地が出来たりして1947年に275羽。
1952年、国の天然記念物となり朝鮮戦争や軍事境界線における演習で飛来数が激増。
2021年 ラムサール条約登録湿地。
他の国の越冬地が開発やダムによる環境の変化、また狩猟対象とされていることで、また激増していきそうな感じです。
出水市では絶滅しないように穀類約75t給餌して、冬を越せるようにし、渡りの前には約8tのイワシを与えていますが、養鶏がさかんな地域。毎年養鶏場から鳥インフルエンザが出るため、周辺への分散を試みているようですが、居心地いいのでしょうね。ここに来ます^^;
興味がないとなかなか見向きもしないようなことですが、地球に住んでいるのは人間だけではなく、いろんな種が共に生きているって大事なことだと思います^^
病院に行けない時間に撮りためたのをぼちぼちアップしていきます(笑)少しでも興味を持って行ってみていただけるとありがたいし、面白いと思います♪
さてさて、久しぶりというには短いですが、車検入庫の車両の点検しておりました。
車は走れば、いろんなところにいろんな埃が溜まるものです。
エンジンルーム^^;
放っておいてもどうってこともないでしょうが、私は気になる(笑)
なので…
点検で開けたついで。オイル交換に開けたついで。拭くようにしてます(笑)
だから何だって記事ですが、こうすることで見つかる不具合もあったりします(笑)
拭きあげるのに触ったらグラついた…とか。
乗車する前、運航前点検と言ってドライバーは点検をしないといけないことになってますが、してますか?
してない方はやりましょう^^
してる方は、ちょっと拭いてみませんか?
少しだけ、気持ちよく乗れるかもしれません。
街中走っていると渋滞にハマってイライラするかもしれませんが、そのイライラが緩和されるかもしれませんよ?
作業していても、時間が押したりしてイライラする。いいことないのにね(笑)
そんなときにフッと始めた拭き上げ(笑)
お料理なんかもそうですが、ちょっとひと手間大事です。
これから世間もせわしくなってきます。事故も多くなります。
車の不具合と身体の不具合。ない方がいい(笑)
いままでしてなかったちょっとひと手間。運航前点検に加えてみませんか?
留言