top of page

ドライブレコーダー 実証実験Ⅰ

皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。


季節はどんどん進んで、紅葉が見頃を迎えてますね^^


名所では渋滞が発生したり、出店が出ていたりと賑わいを見せていますが、またコロナが増えてきているので少々不安もあるんじゃないかと思います。


雷山の方へ撮影に行ってみようかと思ったんですが、大渋滞という情報があってやめました。


なので、近所での紅葉を少々。


ちょうどいい感じで夕日が差し込んできたのでパチリ📸


ここは太宰府市にあります、観世音寺。九州屈指の古刹。開基は天智天皇。母、斉明天皇の追善のために建てたのですが、完成までに80年余かかっています。続日本紀の記述でしか見ることが出来ず、謎の多い寺院です。


観光向きでもないためか、ゆっくりとした時間のながれる古刹。しかしながら、遣唐使の帰りの宿泊施設だったりしていて、その中には真言宗開祖の空海上人が二年におよび滞在しています。そういった空海にまつわる逸話もたくさんあったり、唐の高僧『鑑真和上』も滞在していて、この隣には西の戒壇『戒壇院』が建てられています。


実は紫式部の源氏物語にも、『清水の御寺の観世音寺』と登場しているんです。山号の清水は空海が開いたとされる井戸が裏にあり、湧き出す清水からつけられています。


さらに鑑真が持ち込んだ種子から発芽したと伝わる菩提樹もあり、6月には花を咲かせます。


ゆっくりと流れる時間と少しの紅葉を楽しんでみてはいかがでしょう?道向かいにcafeがあったり楽しめますよ^^


さてさて、以前予告していたドラレコの実験&おススメモデルの紹介です。




並びに KEIYOさん 公式HP 


http://www.keiyoeng.co.jp/product/d_rec/


二社にご協力いただきました^^ ありがとうございます。


お借りしたのは、私のおススメモデルのコレ


前後カメラタイプでモニターも大きくなったモデル。さらにハードディスク内臓で、基本的な録画はそのハードディスクの中にされます。


SDカードはデータ移行用。


被験車輛は私のジムニー(JA11V)でここにセット。


運転席ウィンドウ右端。引いてみると…


こんな感じで実験開始♪


その実験の前に、本体の説明を(笑)


説明書(笑)困ったときは説明書を読んでください。取付に関しては我々にお任せを^^


カメラはこんなところについていて、可動式。窓がジムニーみたいに立っていても、スポーツカーのように寝ていても対応可能です。


走行による振動でカメラの角度が勝手に変わらないようにロックがついてます。


横は…


電源スイッチとスピーカー、収音マイク。電源スイッチをいじることはほぼないんじゃないかと思います。


反対側には…


SDカードスロットがついてます。SDカードは内部データー移行用なので、常にさしておく必要はありません。


ざっくりこういうものです(笑)


次は撮れた画像を載せていきますが、少々お待ちを。現在編集中です(笑)

閲覧数:21回

コメント


bottom of page