皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。
寒いですね~><
福岡は今夜も雪みたいです。私は明日出勤できるんでしょうか?(笑
さて本題です。
バイクで大排気量と言うと、ホンダGLシリーズや古くはアマゾネスなどが有名ですね。
ホンダGLはいまや1800cc!国産ならヤマハV-MAXは2000ccになっていたんじゃないかと。
昔は1200ccでしたけど。
海外メーカーなら、トライアンフのロケット3が一番大きいのかな?2300ccの三気筒。これは知り合いが乗っているのでいろいろと触ったりしています。
今回サンク福岡サービスに入庫しているのは、全てが世界最大の大きさのバイク
『BOSS HOSS』です。
5700cc V8を積んだバイクです(笑
360馬力くらいあって、車重は約500㎏くらいあります。押すのがかなり危険(笑
細部を見ていくと
コルベットで有名なシボレーのエンジンです。大迫力と言うより、圧倒されて言葉が出ません。
自動車と違ってエンジンがむき出しの状態なので、よく冷えそうですが、ただでさえ発熱量が大きいので、ラジエターもこの通り
このファンが回って熱風が出るのかと思うと止まりたくないですね。
車用の設計のエンジンなので、発電機も車用。ちゃんと(?)ベルト駆動
設計会社がアメリカなので、アメリ大陸横断を念頭に置いているのでしょうか?ブレーキは…
対向2ポッドのWディスクですが、車体に比べるとプアな感じは否めないですね。
メーターはこんな感じで
夜走るとイルミが綺麗かもしれませんね。
強大なトルクとパワーを受け止めるには、やはりスイングアームは太いです。
これは安心感のある頑丈さを感じます。
みなさんもこんなバイクいかがでしょう?
因みに新車でのお値段は500万くらいです。
Comments