top of page

工夫と工具

皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。


去る10月16日、2家族7羽がやってきました…今季初到来…


何の話?(笑)


鶴です^^


鹿児島県出水市の鶴越冬地。毎年やってきます^^


16日に第一陣がやって来てから現在1100羽。今季は暖かすぎて渡ってくる数が非常に少ない。


例年だとすでに万羽近く来ているはずなんですが…


写真のところは西干拓地。こちらでの餌蒔きは11月12日からなので、1日時点ではコチラには一羽もいない^^;


なので、ねぐらになっている東干拓へ。

※東干拓への入域は許可制です。許可なく侵入すると捕まりますのでご注意ください。


鳥インフルエンザの心配もありますので、消毒されている貸し出し用の車を借りました^^


しかし、数が少ないうえに広いので、集団までが遠い(笑)とてもじゃないけど届かない(笑)上の写真でも超望遠の500mmで撮ってます(笑)


引いて撮ると


これでも中望遠域の80mm(笑)超広角では確認できないことに(笑)


年内もう一回行って、ちゃんと撮りたい^^


仕方ないので、


上空を舞うトンビ。蒔かれた餌に寄ってくるネズミやイタチなどを狙ってます。西干拓にはノスリが来てました^^ 福岡ではまだ未確認デス^^;


そして、どこにでもいるんですけど、


カラス。この子はハシボソガラス。ここのカラスはカァーカァーとは鳴きません。鶴の鳴きまねをします。遊んでいるのでしょうかね?


そして、宇宙と交信するやつ(笑)


小さいうえに稲の切り株と同化してしまってピントが合わせにくくて(笑)またリベンジしてきます(笑)


世界最大の越冬地。鶴以外にも観光は出来ますので、一度行ってみてはいかがでしょうか^^


さてさて、工具の話が最近多いですが…


スナップオンや専門店、ホームセンターでも売っていない工具。


メーカー純正特殊工具以外にも、こういうのがあったらいいなぁ~という時があります。


そういう時は市販工具を削って作ります。


狭いところのネジを外すために切ったスパナ。


焼きの入った大きなスパナ…


削って薄くしないと入らない… その部品は本来交換するものではないので、専用工具も売られていないんです。なので泣く泣く削って…


こういうのも削って作ったり…


ピックと言って千枚通しのような針の工具。先が曲がっていたり、ひねってあったりするものをこうやって…


結構いろいろやってます(笑)


他にも叩き専用にしてみたいり…


で、その部品も知恵の輪の様に取り出さなきゃいけない場合も。


順序良く全部ばらしていけば綺麗に外せるんでしょうけど、そうするとお客様への請求額がかなり膨らんでしまうので、こうやって出来ることはやろうと。


やるだけやって一回しか使っていない工具もたくさんあります(笑)


作ったことも忘れてまた同じものをつくってみたり…


やったことのない修理内容だとまた新しく作らなきゃできなかったり。


修理工場あるあるなんですけどね(笑)


今は吉岡君に教えたり、一緒になって考えてみたり。


修理って面白い☆


皆さんのご入庫待ってます♪

閲覧数:16回

Comments


bottom of page