top of page

雪道とタイヤ

皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。


先日からの続きシリーズですが(笑)チッソ水俣製造所のイルミネーションを撮ったあと、おいしいご飯目指して移動。


しかーし!その日は夜の営業をお休みされていました^^; しかたないので、水俣市内でとあるお店へ。


おなかが極端に空いていたので、スマホで検索して出てきた美味しそうなお店へ。


酔仙食堂 熊本県水俣市桜井町1-5-8


駐車場はありません^^; 私は探しに探して、閉店間際のお店に頼んで止めさせていただきました。

路上駐車や無断駐車はしないように!


口コミに出ていた焼き飯がおいしそうでここにしたんです。お母さん的なおかみさん一人。水俣のおふくろ食堂的なお店でした。


三品頼んですべてが美味い! ラーメンはお世辞にも美味しそうとは言えない見た目。

ですが、絶品の優しい味。焼き飯はこれ以上ないと言える美味しさ。餃子は肉汁スープのあふれる昔の餃子でした。


味って人柄で出ますよね。これだけ優しい味が出せるのはおかみさんの人柄なんだと。


待ってる間に店内見渡すと…


年季の入った壁紙に何やらサインが…


驚いたのがこのサイン・・・


江口寿史氏と羽賀翔一氏!!!


江口氏は水俣出身です^^ しかし羽賀氏のサインはなぜ?(笑)


そして、この二人、令和五年 2023年夏公開予定のスタジオジブリ作品のコンビ!


羽賀氏は吉野源三郎氏の小説『君たちはどう生きるか』を漫画にした方。それがジブリにてアニメになります!なお、完全な原作ではなく、モチーフにしたそうです。なので、小説とは違う話になります。


江口氏はそのキャラクターデザインを担当。江口氏は『ストップ!!ひばりくん!』が代表作で女性キャラクターに定評のある方。現在はイラストレーターとして活躍されてますね。大江千里さんら、アーティストのCDアルバムのジャケット等も手掛けておられます^^


すっごいもん見てしまった(笑)そんなこんなものすごい食堂に全く気取らないおかみさん。まずいはずがないんですよね。


また行きたい^^


さてさて、今日の福岡は雪。高速は通行止めに。峠道もチェーン規制や通行止め多数。


私も朝出るときは、家の前の道は凍っていました。


アクセル踏んでも流れるだけで、前に進めない箇所もあったりしました。神経使います^^;


こんな時、ジムニーは楽なんですよね。4WDに切り替えてしまえばいつも通り走れます。


任意切り替え方式のジムニーはこういうところがいいところ^^ しかも70ランドクルーザーと並ぶクロカンの王者(笑)


でも、4WDだから雪道でも大丈夫かというと、そうではありません。


タイヤが重要です。いわゆるサマータイヤだと滑って前には進めず、止まることもできません。


例えばこの車両


BMW X1 4WDでSUVの中でも人気の車


タイヤは普通のサマータイヤ。これだと、雪の路面を”つかむ”ことが出来ないので、普通の車と同じで危ないです。


とは言っても、福岡に雪が積もるのは年2~3日。そのためにスタッドレスを買うのもなぁ~とも思っちゃいますよね。


夏も冬も晴れも雨も雪も使えるタイヤってないのかな?って思うかもしれません(笑)


ないことはないんです。サイズが限定されるので履ける車種も限定されますが。


例えば、私がジムニーに履いているこんなタイヤ


ブリジストン デューラー A/T  交換時期なんですけどね^^; 参考までに。


こういうSUV向けのタイヤには、X/L H/T H/L M/Tや、上記A/Tなどいろんな種類があります。


各メーカーで呼び方は違ったりしますが、ほぼ上記で通じます。


X/L H/L H/Tは完全な舗装路向けで、走行時の騒音も少なくなるようになってます。


A/Tはオールシーズンで、マッド&スノーになってます。


スノーと言っても薄雪と薄氷で”4WD”で走行することを前提に作られていますので、普通の車に履いていても効果はほぼないです。


泥のぬかるみもつかんで走ることが出来るようになっているので、走行騒音はありますし、タイヤ自体の剛性を確保するために重いです。なので燃費は必然的に落ちます。


M/Tになると少々積もった雪道も走行できます ※必ず4WD状態で


さらに、砂浜も走ることが出来ます。ただ、止まってしまえば埋もれていくのでスタックは必至。


雪道ならスタッドレスの方が安心ではありますが、こういうタイヤもあるんですよ~という参考までに。


今日のような降り方だと、三瀬峠などやしょうけ越えあたり走ろうと思えばやはりスタッドレスにチェーンを付けて走った方がいいですね。


スタッドレスを履いていても、運転の仕方で滑ることもスタックすることもあるのでご注意を!


一番注意するのは、今夜から明日朝にかけて。



閲覧数:17回

Comments


bottom of page