top of page
jnakamura3

警告灯その2~タイヤ空気圧~

皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。


ちょっと前までサンク福岡周辺のおいしいお店シリーズを載せていたんですが、今回はちょっと変わり種を(笑)


県道17号線、通称5号線太宰府市に長浜ラーメンのお店がありまして、


『五号線沿いの元祖長浜ラーメン』というお店。

初めて行ったときにおいしいなと^^ 


今回は『べたかた』で注文。この脂がおいしいんですけど、べたにはしなくていいかもしれません。


わからない人に解説すると、べたは脂多めの意。かたは麺の硬さですね。


かたの上は生というのが長浜流。かたの下は普通とやわ。やわも美味しいらしいのですが、頼む勇気がないです(笑)


一杯目食べて替え玉へ。


ここへ、タレを追加するんですが、このお店でのおすすめはこれ!


このお店には生卵がありまして、黄身をこうやって…ここにタレを混ぜて…


こうすると美味いです^^ 替え玉ってほぼしないんですが、ここのラーメンはこうすることを楽しみに替え玉してしまいます♪


みなさんもぜひご賞味あれ^^♪


さてさて、当ブログではタイヤ交換のお話がちょくちょく出てきますが、車種によってはパンクをお知らせする警告灯がついています。こんなマークです。全世界共通のマークです。


うまく撮れなかったんですけど^^;


ちょこちょこと、このランプがついてガソリンスタンドで見てもらったんですけど…


という問い合わせをいただくんです。


スタンドで見てもらうことは正解です^^ すぐに点検しないと大きな事故につながる可能性もありますからね。


しかし、この警告灯は、点検して異常がないことがわかっても消えません。


車両側にて空気圧システムを再起動する必要があります。


それは、オンボードコンピューターで自分ですることができます^^


写真の車両はBMWなんですが、


各メーカーでリセットメニューは表示の仕方が違いますが、できるようになってます。


わからないときは説明書の索引から『空気圧』とか見てみてください。


わからないという方はサンク福岡へどうぞ^^


警告灯の類は点きっぱなしで走行してはだめですよ?


ホントの故障がわからなくなりますからね。

閲覧数:22回

Comments


bottom of page