top of page

エンジンマウント交換

皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。


今日はコチラ。

福岡県八女市本町西紺屋町69にあります『菓子処 きくや』さんです(^^♪


明治35年創業の和菓子屋さんです(^^♪

ここ数年ですが、和菓子に目覚めまして(笑)お気に入りは日田市にあるんですが、この店構えと、生ハムメロンどら焼きの看板に誘われて(笑)


この日は、街歩きの最後に寄ろうと言うことで、日が高い時間に寄らず…失敗でした(笑)


お目当ての物は売り切れてしまい…


代わりに置いてあったのを購入しました(^^♪


店内は撮影していませんが、入り口横には、

懐かしいですね~^^


そして買ったお菓子は、

和菓子って、地方色が濃くあるので、そこも楽しみ(^^♪


一番気になったのはコレ。

商品名は失念しましたが、ヨーグルト味のお菓子☆彡 綺麗✨


八女のお菓子はコレ

どこにでもありそうなお菓子(笑)


でも、八女のお祭りをイメージをして作られたとのことで、美味しくいただきました(^^♪

おススメはコレかな。ただし、ヨーグルトのもこれも期間限定でいつでもあるとか、毎年この時期にとか、そういうものではないみたいです。


この時のは、周にはココナッツで、さっぱり甘酸っぱいお菓子だったかと…失念(笑)


いや~、和菓子っていいもんだなぁ~。洋菓子のようなわかりやすい甘みとわかりやすい見てくれはしていない。


この見た目でこんな味☆ だったり、作り込みの細かさだったり。


大福やまんじゅう、餅に団子に落雁で思ったイメージが見事に覆された今日この頃(笑)


和菓子職人ってすごいわぁ~^^ まだまだ食べたいのがたくさんあったのでまた行きます。


公式HPはインスタグラム

をチェック。新作もここでお披露目されます(^^♪


ここまでが、八女歩き一日目です(笑)次回からはseason2 スタートです(笑)



さてさて、今日はエンジンマウント交換。


エンジンマウント。


エンジンを支えているものなんですが…

今日はMINIですが、最近の車のエンジンマウントは弱いなぁ~と思います(笑)

黒くなにか漏れていますね。これは液体シリコンを封入してあるのが漏れている。


こうなると、エンジンの振動だけでなく、ミッションからの振動、路面からの振動などなどがすべて伝わってきます。


交換もそこそこ大変なんですよ^^;


今の車はエンジンルームにスペースがなくて、ギチギチに詰まっている^^;


マウントに届くまでいろいろばらして(笑)

外してみるとこんな状態(笑)


ここ以外にあと二カ所ついてますが、そちらも交換。


さ、パパっと組んでいきましょう(^^♪

コメント


bottom of page